23年卒 品質管理
品質管理
No.244523 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月30日 |
---|---|
提出方法 | リクナビ |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私が研究室で取り組んでいるテーマは「◯◯の症状を抑える◯◯の開発」です。◯◯は抗がん剤治療が一般的ですが、有効な治療薬がないのが課題です。今回開発した◯◯は「◯◯」と呼ばれ、◯◯の発症の原因タンパク質に結合する「◯◯」と原因タンパク質のmRNAを切断するように設計した「◯◯」を組み合わせたもの...
自己PR
私の長所は【目標を達成する忍耐力】です。「◯◯の症状を抑える◯◯の開発」という研究に取り組む中で、開発した◯◯と◯◯の原因タンパク質が結合しないという壁にぶつかりました。結果が出ず、テーマの変更を提案されたこともありました。しかし、未だ治療薬のない疾患に関する研究であり、少しでも治療薬開発に貢...
学生時代に最も打ち込んだこと
【個別指導塾のアルバイトで、新しく生徒の性格・学習シートを導入して合格率を30%上げたこと】です。働いて一年目の時、参考書をただ教えてコミュニケーションも必要最低限しかとらないという課題が塾にありました。そこで現状を解決したいと考えた私は、新しく生徒の性格・学習シートを作成しました。このシート...
あなたは友達からどんな人だと言われますか。またご自身ではそれをどう思いますか?(400字)
私は周りから【粘り強い人だ】と言われています。「◯◯の症状を抑える◯◯の開発」という研究に取り組む中で、開発した◯◯と◯◯の原因タンパク質が結合しないという壁にぶつかりました。結果が出ず、テーマの変更を提案されたこともありました。しかし、少しでも治療薬開発に貢献したいという強い想いから研究を続...
シノテストを知ったきっかけを教えてください(400字)
貴社のことは学内説明会で知りました。私は【医療で人々の健康に貢献すること】を就職活動の軸としています。これは、◯◯が胃がんの副作用に苦しむ姿を見て、病気の恐ろしさを痛感したからです。この経験から医療業界を志望し、医療に密接に関係のある臨床検査に興味を持ちました。今までの就職活動では製薬会社に絞...
各質問項目で注意した点
分りやすくかつ簡潔に書くように意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職