職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究職
研究職
No.212772 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社や上記職種を志望した理由・きっかけを教えてください。
貴社を志望した理由は、患者様や薬剤師の意見を反映させた後発品の研究開発が行えることに魅力を感じたからです。私は◯◯実習において貴社の製品を見かけ、調剤ミスを防ぐために箱やPTPの色を規格ごとに分けるなど薬剤師視点を取り入れていることを実感しました。調剤薬局のグループ会社である貴社なら、現場の声...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
研究室では製剤についての研究を行いました。◯◯と◯◯の分子複合体を結合剤とした製剤について、保存中の相対湿度の硬度及び崩壊時間への影響を評価し、最適処方を検討するほか、分子複合体の形成状態についてFTIRで測定しました。この研究によって、保存中の相対湿度に依存せず硬度◯◯以上崩壊時間◯◯秒以下...
自己PR
私は計画性があり、目標に向かって努力できます。勉強、研究、アルバイト、サークルの全てを充実させるという目標に向け、細かく計画を立て実行しました。中でも負荷が大きかったのは定期試験です。科目数が多いため、毎回授業後にまとめノートを作り、円滑に復習できるように工夫しました。その結果、一度も再試を受...
学生時代に最も打ち込んだこと
研究です。実験を行う先輩の姿を拝見し、錠剤の作製について興味を持ったことをきっかけに、製剤について研究を行うことを決めました。最初の壁は製剤に関する知識不足でした。そこで、製剤についての論文を20報以上も読み、新しく実験を行う際には先生や先輩に積極的に質問しました。次の壁は、実験の失敗が続いた...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職