「消火器」・「スプリンクラー」・「報知器」・「感知器」など、
社会のあらゆる場所に納入されている「消火設備」や「自動火災報知設備」を扱い、
社会の安心・安全を守りインフラを支えている社会貢献性の高い企業です。
当社は「お客様の生命、財産を火災からお守りする」ため、
防災設備の「技術開発」から「製造」「販売」「設備設計」「設置工事」設置後の「点検」まで
広いフィールドでありながら一貫性のある事業を行っております。
こうした事業は、消防法という法律で建物への「設置」と定期的な「点検」が
義務付けられていることから、当社は社会に建物がある限り常に需要のある
安定した事業を行っております。
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
技術開発職 この職種の体験談一覧はこちら
総合職 この職種の体験談一覧はこちら
企業情報
本社電話番号 | 03-5333-8638 |
---|---|
設立 | 1925(大正14)年12月1日 |
創業 | 1954(昭和29)年12月15日 |
資本金 | 23億250万円 |
売上高 | 単体:376億4,500万円 連結:396億6,400万円(2022年3月期) |
事業所 | 国内39拠点、国内工場2拠点、海外3拠点 |
親会社 | セコム(株) |
関連会社 | (株)北海道ニッタンサービスセンター、コンシリアム・ニッタンマリーン(株) |
平均年齢 | 44.4歳(2022年3月末) |
代表者 | 沖 昌徳 |
所在地 | 東京都渋谷区笹塚1-54-5 |
設立日 | 1925/12/01 |
従業員数 | 単体:1,225名 連結:1,422名(2022年4月1日現在) |