22年卒 一般・技術コース
一般・技術コース
No.123288 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの人生で【あなたを形作ったもの】を具体的に書いてください。(350文字以下)
新聞紙を棒状にして組むと家が作れるんじゃないか?プリンのカップで何か作れそう!といった幼少期の工作が私を形作った。当時最も刺激を受け、憧れたのがEテレ「つくってあそぼ」のワクワクさんだ。彼はとにかく家にあるものだけで、子どもが簡単に作って遊べるものを紹介した。ガラクタが私にとって宝の山になった...
あなたの【長所と短所】を身近な人(誰でもOK)に聞いて具体例と共に書いて下さい。 誰に聞いたかも書いて下さい。(400文字以下)
長所:楽しそうな頑張り屋。
◯◯部の先輩によると、大学野球の中継で映像チーフのこうしたい!を実現するために奔走している姿からそう思ったそうだ。半年をかけて準備する◯◯で、ここに書ききれないくらいの仕事を妥協なくやり遂げた。当日はテロップ出しの機材設定で完徹した後、雨に打たれながら投手を撮った...
カンテレに入ったらやりたいことを具体的に書いて下さい。(300文字以下)
【観る人を引き込む勢いのあるドラマ】をプロデュースしたい。世界観に没入する時間、リアルで得難い疑似経験を提供することで、日常からの逃避行を助け、延いては人々の心をエネルギッシュで豊かなものにしたいからだ。そのために(1)無難さを捨てる(2)観方によって自由に解釈できる余地を残す。予定調和を完全...
オススメの(1)テレビ(2)映画をそれぞれ具体的な理由と共に教えてください(400文字以下)
(1)ドラマ「パズル」(2008)
がめつくセコい女教師とカモにされる人の好い3人の教え子が、お宝目当てで謎を解く物語。謎解きはまさに「頭のいい奴に、この謎は解けない。」ほどの虚をつくくだらなさだが、単純明快なところがオススメだ。人間の欲望をすべて出し切ったような主人公のクズっぷり、教え子の...
タイムトラベルができるなら「いつの時代」の「どこ」に行って「何」をしたいですか?(300文字以下)
9年後の未来の自宅で私自身のサポートをしたい。人生設計で節目となる30歳はきっと何かと忙しい。仕事に邁進しているなら家事を、婚活を頑張っているなら相談相手を、子どもがいれば育児に専念できるよう雑務を代行したい。私は少し不器用なところがあり、1つのことをやりきるために他の何かを犠牲にしてしまうか...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。