21年卒 一般・技術コース
一般・技術コース
No.88791 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが関西テレビで表現したい〝情熱″を、その理由がわかるように自由に記してください。
「オススメの日本の文化を海外に届けたい」。これが私の夢であり、この夢をぜひ御社でかなえたいです。ここでいう私の「オススメの日本の文化」とは日本のバラエティー番組とアニメ番組です。私は、アメリカに留学するまでバラエティー番組が日本特有のものだと知りませんでした。クイズ、心霊、どっきり、ものまね、...
これまでの人生で、あなたを形作った出来事は何ですか?
「自分で納得できるほどの努力をすれば必ず報われる」。この信念が私という人間を形作っているものです。この気持ちを初めて持ったのが高校受験のときです。説明会などを通して知ったある高校に興味を抱き、すごくいきたくなり志望校はその高校しか考えていませんでした。しかし、その時の私の学力では厳しく、レベル...
あなたがぜひ人におススメしたい(1)テレビ番組(2)映画(3)本 をそれぞれ理由と共に教えて下さい。 (1)テレビ番組
3年A組
このドラマは、特に今を生きる若者にお勧めする作品です。一人のクラスメイトの死について担任の先生と生徒たちのなかで徐々に多くのことが解明されていくのですが、一番の肝は、彼女の死の一番の原因はSNSによる誹謗中傷だということです。私も最終回まで、だれが彼女を殺したのか、怪しい人物をにら...
あなたがぜひ人におススメしたい(1)テレビ番組(2)映画(3)本 をそれぞれ理由と共に教えて下さい。 (2)映画
ユダヤ人を救った動物園~アントニーナが愛した命~
私は、性別や年代問わず様々な人にこの映画を観てほしいと願っています。この映画は、実話をもとに作られた作品であり、舞台は第二次世界大戦中のポーランド・ワルシャワです。当時ナチスドイツから迫害を受けていたユダヤ人を、ワルシャワ動物園の園長夫妻がか...
あなたがぜひ人におススメしたい(1)テレビ番組(2)映画(3)本 をそれぞれ理由と共に教えて下さい。 (3)本
少女と殺人鬼(著者: 宮崎小春)
私が中学生の時に読んだ本であり、初めて思わず号泣してしまった本です。この本は、正当防衛であったにもかかわらず犯罪者扱いされ続けた少年と、彼とその仲間に拉致された少女の物語です。まだ少し幼かった私はこの本を読むまで「犯罪者=悪い人」という概念を持ち続けていまし...
「私は◯◯できない男or◯◯できない女です」 この◯◯に文字を入れた上で、その理由を詳しく教えて下さい。 例:私はゆっくり喋ることができない男です
私は、笑いを止めることができない女です。私はよく、些細な事や他人とちがうところで笑ったり吹きだしたりするのですが、一度笑いのツボに入ってしまうとしばらく笑いを止めることが難しくなります。時にこれは、良好な人間関係の構築に役立ちます。あまり仲良くなかった人でも、私がずっと笑っているのをみたり、私...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。