職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 一般・技術コース
一般・技術コース
No.10978 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 一般・技術コース
一般・技術コース
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
エンジニアセミナーに参加したい理由、セミナーを通じて学びたいこと・楽しみにしていること等を教えてください。(250文字以下)
映像を通して、人に感動を与えたいです。所属していたフットサルサークルを引退する際、後輩達に感謝を込めて贈る動画の作成に携わりました。作成時間が限られていたことから、動画内容は撮影した写真を繋ぎ、BGMを入れて、最後にメッセージスライドを付けただけの映像でした。しかし、その動画を真剣に見て泣いて...
テレビ局への就職を志望されている方は、どんな仕事をしたいと考えているのか、その理由とともに具体的にお書きください。現時点ではテレビ局を志望されていない、または志望が固まっていない方は、仕事(職業)を通じて実現したいことをお書きください。(250文字以下)
多くの人の一日でも一秒でも楽しい方に変えることができれば幸せだなと思っています。放送局のインターンシップに参加した際、伝えたい“面白い”を的確に伝えることにおいて、演出の仕方が果たす役割が非常に大きいということを学びました。そこで、技術職の側から伝えたい“面白い”が伝わる適切な演出さらにはより...
あなたがこれまでに見た中で最も好きなテレビ番組を、その理由とともに教えてください。(放送局・ジャンルは問いません)(150文字以下)
最も好きなテレビ番組は「ジャルやる」です。「彼ケーHAPPY」や「見た目は何点?ピッタリ同点女子」で馴染み深い街を行く人の普段は聞くことのできない素顔をジャルジャルのお二人が聞き出す時のやりとりにリアリティを感じます。街の人からは思いもよらない素顔が引き出され、それによって起きる予想外の笑いが...
これまでの人生において、様々な形でテレビに関わってこられたと思います。「あなたにとってのテレビ」というテーマで自由にお書きください。(300文字以下)
テレビは潤滑油です。私は、行きたい大学へ現役での合格ができず、一年間の浪人生活を経て、大学に進学しました。一日中勉強する中で、少ない休憩時間にはテレビでお笑い番組を見ていました。頭をフル回転させ、パンクしそうになった時にテレビを見ることで思いきり笑うことができ、油が摩擦熱を取り除くかのように頭...
各質問項目で注意した点
テレビ好きであることを推した
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。