23年卒 総合職
総合職
No.193488 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究課題または興味のある科目(ゼミ、卒業論文、特に力を注いだ授業科目など)(400文字以下)
私は昆虫の一種である◯◯◯◯を用いて、免疫に関わるタンパク質の分泌に関する研究を行っています。◯◯◯◯とヒトで共通するこのタンパク質は、◯◯の内側の膜を安定化することで病原菌の感染から身を守るという働きを持っています。このタンパク質が免疫機能を発揮するためには細胞の外へ運ばれる必要があるのです...
学業以外で力を注いだ事柄(例えばスポーツ・サークル・ボランティア活動など)(400文字以下)
現在取り組んでいる◯◯◯◯の活動です。その中で、私は自分のSNSアカウントのフォロワー数を半年で◯◯倍にしました。私はアマチュアの◯◯◯◯として活動しているのですが、知名度が低く◯◯の依頼が少ないという課題に直面していました。そこで、私は自分の知名度を向上させるべく、20◯◯年◯◯月までにIn...
自己PR(200文字以上400文字以下)
私の強みは好奇心の強さです。これにより、私は初対面の人と密なコミュニケーションを取ることや未経験なことに物怖じせず挑戦することができます。学生時代はこの強みを、◯◯サークルの中で発揮しました。このサークルでは卒業生にプレゼントを贈るという慣習があるのですが、10年近く中身が変わっておらずマンネ...
博報堂アイ・スタジオを志望した理由、また入社して実現したいことなどを記載ください。(200文字以上400文字以下)
ビジュアルのクリエイティブ表現を通して、自分と関わる多くの人々の役に立ち、笑顔にしていきたいと考えたからです。学生時代、私は「◯◯◯◯の活動」と「◯◯サークルでの◯◯◯◯制作」という2つの取り組みを行いました。これらの経験で、私は視覚的なクリエイティブで人の想いを具現化し、多くの人々の役に立つ...
あなたが今まで見たデジタルやテクノロジーを使った広告またはサービス、IoTなどで、感銘を受けたものや好きなものを記載ください。またその理由も記載ください。(200文字以上400文字以下)
「新宿東口の猫」で一躍話題となった、クロス新宿ビジョンです。好きな理由は、大きく2つあります。1つ目は、これまでに無い屋外広告に挑戦している点に魅力を感じたからです。一般的なデジタルサイネージの映像は2Dであるのに対し、このビジョンの映像は3Dとなっており、放映される猫やキャラクターが飛び出し...
あなたの5年後、10年後になっていたい姿について、具体的に記載ください。(200文字以上400文字以下)
私は将来、社外の人も社内の人も笑顔にできる人財になりたいと考えています。私は学生時代の◯◯サークルや◯◯サークルでの活動を通して、人の役に立ち笑顔にすることのやりがいを強く感じました。このことから、私は「自分と関わる多くの人々を笑顔にできる人間になる」という長期ビジョンを持つようになりました。...
学生時代に力を入れていたことや頑張ったことなど、エピソードを交えて記載ください。(200文字以上400文字以下)
◯◯◯◯サークルでの活動です。私が所属したチームは他大学に比べて◯◯技術が低く、試合での勝率が0に近い状態でした。私は他大学と自分のチームを比較したところ、チーム内に高い◯◯技術を持つ人がいないことが課題であると考えました。そこで、私は県内の大会での優勝を目標に定め、チームの◯◯技術を底上げす...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。