職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.73319 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年6月中旬
最終面接
2019年6月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、執行役員、本部長
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、会議室へ通され待機、時間になると面接官が入室し面接開始、終了後はそのまま帰宅
質問内容
信用金庫で働くにあたっての自分の気持ちを教えてほしい、というものや東京東信用金庫が取り組んでいる産学官連携による新プロジェクトに関しての自分の想い、また自分がそのプロジェクトにどういったアプローチがとれるか、といった回答が難しい質問が多かった。
雰囲気
非常に重苦しい雰囲気で話しづらい空間が出来上がった
注意した点・感想
最終面接での質問内容はかなりレベルの高い回答が求められます。会社の理解や理念に共感した、だけでは間違いなく通りません。この信用金庫で自分が何ができるか、何をしていくのかという明確な目標設定が求められているのだと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)