職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.298458 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
学生時代に力を入れたこと(250文字)
◯愛好会の代表である。◯◯%の学生が初心者であったため、私は『競技力を向上できる環境作り』を目標に掲げ、量と質の改革に取り組んだ。量では、練習日を週◯日から週◯日に増やした。質では、指導レベルの向上のため、コーチに教わりつつ指導員としてアルバイトを始めた。指導員で培った練習方法をメンバーに共有...
志望動機(250字)
私が貴金庫を志望する理由は、「常に自分で自分に自信を持てる人間になれる」といった自己実現を達成できると考えたからである。そのためには、私自身が高い専門性を身につけ、人々の生活を支え社会に寄与できる2点が必要である。貴庫は、多摩地域の企業が、メインバンクとして考えており、10年連続・1位である。...
自己PR(250字)
私の強みは、「挑戦し続ける姿勢」である。大学◯年時◯の◯◯学生◯◯大会で、入賞を目指していたが、◯◯で1回しか勝てず◯◯位だった。これが、私の本気度に火をつけ、自らプロのコーチに指導を受け、アルバイトを兼ねてコーチとして技術向上に取り組んだ。また、◯年半大会が開催されなかったが、苦しい期間も自...
趣味、特技、資格
自分の好きなお店を開拓するのが好きで、発見した際は、とても嬉しいです。自分の好きなことを共有するため、友達と一緒に食べに行きます。
各質問項目で注意した点
多摩で働きたい、結論ファースト、なぜ貴庫なのか
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職