職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職
総合職
No.25143 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
専修大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR 400字
私の強みは現状に満足することなくより高い目標に向かうところです。私は、大学で専攻している◯◯学を発展させてもっと金融や税金・保険・不動産など、幅広いジャンルの知識を身に付けたいと考えていて、大学2年時までに独学で3級◯◯技能士資格を取得しました。それを契機に私は、まだまだスタートラインに立った...
学生時代に最も打ち込んだこと 400字
私は小学校から中学校までの9年間サッカーに打ち込んできました。中学1年時ではフォワードとして試合に出場していましたが、思うような結果が出せず中学2年時では試合の出場機会がありませんでした。その状況を変えようと時間が許す限りグラウンドでシュート練習をするなど、試合に抜擢してもらうために努力しまし...
朝日信用金庫を志望する理由をお聞かせください 400字
私が貴庫を志望する理由は地域企業の活躍をさまざまな視点からサポートしている点に魅力を感じたからです。私は高校時代から政治経済を学ぶことが好きで特に経済分野の金融分野がとても得意でした。大学ではその金融の基礎となるお金の流れを学ぶことができる会計学を専攻していました。それを中心に学んでいくうちに...
希望する職種(総合職または担当職)と興味ある仕事内容を教えてください 400字
現時点では総合職を志望し融資業務の仕事にチャレンジしたいと考えています。その理由はゼミナールで学んだ企業分析を実践的に活かしていきたいと思ったからです。私が所属しているゼミナールでは企業の財務情報を用いながら企業分析を行っています。具体的には3つのグループに分かれて対象となる企業の約5年間分の...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職