25年卒 エリア職
エリア職
No.275281 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味をご記入ください。(40文字以下)
旅行:学生の間に、30県を訪れて知見を広げた。1人で何日間も旅に出ることもある。
あなたが最近食べて、その美味しさやアイデア/技術力に感動した商品はありますか。 ※食品もしくは飲料でご回答ください。 ※当社の商品でなくてももちろん大丈夫です!(100文字以下)
ひな祭りのちらし寿司に入っていた「桜でんぶ」だ。なかなか口にする機会のない食品だが、これによって食卓が華やかになり、より行事を楽しめた。また、原材料がタラであることに、水産物の奥深さを感じた。
高校から現在までに、目標を掲げて挑戦した取り組みは何ですか。 また、その目標を設定した理由と具体的な行動、結果も併せて教えてください。(500文字以下)
◯◯のホテルのフロントスタッフとして、ホテルの課題解決をする施策づくりに挑戦した。繁忙期のホテルでは、ロビーが混雑してお客様を30分以上待たせてしまうことが課題だった。一方で、チェックインの業務が行えるスタッフは限られていた。チェックインのためにお客様に長い時間を頂戴することは、目的である観光...
高校から現在までに直面した最も大きな困難は何ですか。 また、それを乗り越えるために実施した取り組みについても、具体的に教えてください。(400文字以下)
◯◯部で、部員の熱量に差が出て練習中の雰囲気が悪くなった経験だ。当時、「仲間とのスポーツを楽しみたい」部員と「必死に練習して○○で勝ち上がりたい」部員で練習方法の意見が対立し、部活動への熱量の違いが浮き彫りになった。チームプレイのスポーツで個々の意識の相違がパフォーマンス低下に繋がると考え、全...
あなたが最も重要としている「会社選びの基準」を1つ、その理由も含めて教えてください。(200文字以下)
【顧客に寄り添った新価値を提供できるか】である。私は、他者のニーズや期待に応えることに喜びを感じる。接客アルバイトで培った【顧客に寄り添った提案力】を活かし、顧客にとって意義のある商品を創出することが目標である。加えて、自身の強みである【挑戦心】を活かし、常に新しいアイデアやアプローチを追求し...
あなたがマルハニチロを志望する理由を、志望するきっかけとなったエピソードと併せて教えてください。(300文字以下)
食品を通じて、「明日が楽しみな理由」を創造するために、食品業界を志望する。特に貴社は、消費者に寄り添い、幅広い世代に愛される商品を生み出す魅力がある。私は、接客アルバイトで、お客様に寄り添い、ニーズを捉えることで提案力を磨いた。この経験から、水産商事や食品加工事業だけでなく、介護食や医療品・化...
これまでの質問で伝えきれなかった想いや、PRしたいこと等がありましたら教えてください。(※任意)
私の強みは挑戦心である。高校時代、文化祭での◯◯の演奏に感動したことを機に、◯◯部に入部した。当初は、リズム感の乏しさにより、リズムや体の動かし方がなかなか覚えられず苦労した。そこで(1)登下校では◯◯の録音を聴き、体にリズムを叩き込む(2)何度も助言をもらうことを実践した。努力を惜しまずに取...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。