職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系総合職※現在募集なし
事務系総合職※現在募集なし
No.371266 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 事務系総合職※現在募集なし
事務系総合職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年2月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年2月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 多数 |
学生の人数 | 多数 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスロビーにて待機、会場へと案内され受付
GDのテーマ・お題
“10年後”の30代の健康に関する課題を設定し、ロート製薬として取り組むべきテーマを考えてください。
GDの手順
まずは、1時間強ほどかけてグループ内で議論し、発表内容をまとめる
その後、2グループずつに分かれて交互に発表がある
質問とそのフィードバックに対する時間が長めに設定されており、フィードバック等についてもしっかり伝えられた印象
プレゼン時間の有無
長くなかったため、1人が発表した
選考官からのフィードバックの有無
途中で選考官が交代するものの、グループとしてのFBがある
雰囲気
チーム内は穏やか、厳かな選考官もいた
注意した点・感想
とにかく制限時間内に発表できる内容にまでもっていくこと
1人1人が持ち寄った意見を発表する形でグループワークを進行していたが、各々の考えのすり合わせに多くの時間を割いてしまったため、ここは大きな反省点である。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。