職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職※現在募集なし
技術系総合職※現在募集なし
No.361124 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術系総合職※現在募集なし
技術系総合職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
岩手大学大学院 | 理系
2023/3/5
最終面接
2023/3/5
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間(20分×2回+雑談) |
社員の人数 | 合計4人(2人×2回) |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
生産技術や経営の中で高い役職の方、上野テクノセンターの工場長
会場到着から選考終了までの流れ
「面接官2人ー学生1人」で20分の面接を2回行い、その他の待ち時間は人事の方と雑談.だいたい1時間程度ですべての日程が終了.
質問内容
※一次面接とほぼ同じだった気がします.また、面接官とどんな会話をするかによって、質問内容は大きく変わる気がします.
【雑談】
・就活状況はどうか
・研究の進捗はどうか
【研究について】
ESと一緒に提出した「研究概要」をベースに質問された
・研究背景について詳しく
・どの...
雰囲気
フレンドリー
注意した点・感想
社員同士のコミュニケーションの取りやすさに特徴があると考えていたので、「偉い人と話している」という意識をできるだけ捨てて、研究室の先輩と話しているときのように会話することを心掛けた.また、一次面接と同様にどのような考えを持つ学生なのかが重視されると考えていたので、発言内容には必ず理由を持ち、「...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考