職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(ゼネラリストコース)
総合職(ゼネラリストコース)
No.146130 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(ゼネラリストコース)
総合職(ゼネラリストコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
法政大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは企画力と行動力です。具体的にこの強みが生かされたのは昨年の留学時に行なった異文化交流プロジェクトです。初めて訪れた場所で限られた時間の中、一人で1からプロジェクトを立ち上げ、仲間を集めて行いました。結果当日は参加者◯◯人を超える大きなイベントを開催することができました。
当金庫を志望する理由
私は◯◯として◯◯を訪問した経験から、挑戦しようとする人の支えや人助けのできる仕事をしたいと思うようになり、金融業界に興味を持ちました。また、その中でも協同組織金融機関であり、地域を限定していて、社会貢献性の高い信用金庫が魅力に感じ、私の住む神奈川県内で一番信頼されている貴庫に応募しました。
当金庫インターンシップを通じて達成したい目標(どのようなことを経験し、身に着けたいか)
インターンシップを通して、貴庫で働いている社員さんはどのような思いのもと、働いているのか、また、なぜ貴庫は地域で信頼される存在であるのかを考える機会にしたいです。その中で私の地元で働き、地元に貢献したい思いは貴庫でどのように達成することができるのかをより明確にし、今後のキャリアプランを考える際...
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職