職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 研究職
研究職
No.175057 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 研究職
研究職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年12月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
中外製薬のインターンシップに参加することで何を得たいですか?(500)
私が、貴社のインターンシップを通して学びたいことは3つあります。1つ目は、「製薬業界における研究職の業務内容」についてです。私は、大学時に内◯◯に選ばれており、この時に学んだ生化学に関する知識を基礎として活かせる「ヘルスケア領域」に関心を抱いています。その中で、貴社はヘルスケア産業のトップイノ...
現在、ご自身が取り組んでいる研究の概要を教えてください。(500)
私は、寝たきりの高齢者の効果的な◯◯に向けて、◯◯として利用可能な◯◯の構造解析を行っています。近年、急速な超高齢化社会に伴い、◯◯が特に高齢者で深刻化し、寝たきりでも簡易に使用できる◯◯の開発が必要とされています。そこで、◯◯の一種である「◯◯」に着目しました。◯◯とは、「◯◯」という生体分...
上記でご記載いただいた研究に取り組むにあたって、発揮しているご自身の強みを教えてください。知識、スキル、性格面など、何でも結構です。(500)
私が、研究で発揮している強みは2つあります。1つ目は、「粘り強く取り組むこと」です。◯◯を構成する◯◯について分析していた時、上手く検出できずに失敗し続けたことがありました。しかし、決して諦めず、得られたデータを基に測定条件を一か月ほど検討し続けた結果、適切な条件を見つけ出して◯◯に関する情報...
各質問項目で注意した点
一つ一つの設問の文字数が多いため、論理が破綻しないように心掛けて記述しました。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。