職種別の選考対策
年次:
23年卒 資金プランナー(営業職)
資金プランナー(営業職)
No.246493 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 資金プランナー(営業職)
資金プランナー(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
二次面接
>
本選考
青山学院大学 | 文系
2022年4月下旬
二次面接
2022年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部(前回より少し年次が上がった)
会場到着から選考終了までの流れ
受付の電話で面接に来たと伝えると、事務の方が迎えに来て、部屋に案内される。
そこで筆記テストを受ける。
その後面接官が入室し開始。
質問内容
・就職活動はいつから始めたか
・始める前のイメージと、始めてからのイメージの変化
・志望業界とその業界を見始めたきっかけ
・金融業界ではどのような領域を志望しているか
・その中でなぜ当社か
・営業職を志望しているのか
・どのような能力を営業に活かせるか
・両親から就職活動に対して...
雰囲気
一次面接と同じく、笑って話を聞いてくれ、非常に明るく穏やか。
注意した点・感想
一次面接と同様、自分についての質問がかなり細かく多い。
一方で二次面接ではなぜ当社かをしっかりと聞かれた印象。私は「成長」を重視していたが、他社企業でも成長できると思うが、どうして当社かを気にしているようだった。
「社会人になって働いて得たいもの」という質問では「他には」とかなり突っ込まれ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)