職種別の選考対策
年次:
21年卒 資金プランナー(営業職)
資金プランナー(営業職)
No.105276 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 資金プランナー(営業職)
資金プランナー(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 東京周辺の大学 |
交通費補助の有無 | 交通費:1000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半は金融業界について、そしてアサックスの仕事について説明聞くことができる。話だけではなく映像もあるのでとても分かりやすい。
後半は、5、6人ほどでグループワークをしました。
実際に設定された条件で、不動産融資を行うというアサックスの仕事を体験できるワークだった。
ワークの具体的な手順
グループは部屋に入室したときに決められる。
一通り説明を聞いた後、資料を受け取り、グループで話し合い、発表する。時間はそれほどかからないワークだった。
インターンの感想・注意した点
もともと不動産金融に興味がない状況で参加しましたが、社員の方々の説明が分かりやすく、企業の魅力が伝わってきた。グループワークも難しい内容ではありませんでしたが、他の人の意見を聞いたり、自分の意見を発言するなど参加したかいがありました。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に案内される
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンに参加している社員の方が少ないので、関わる機会はあまりないが、説明をしているときなどはユーモアを交えてくださるので、終始和やかな雰囲気だった。グループワークの際もわからなことがあれば、社員の方が教えてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
金融ということを知っていたので、厳しく固いイメージがあった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
終始社員の方が笑顔で対応してくださり、インターン前のイメージとは全く違った。業務だけではなく、働いている人々にも魅力を感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職