職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.323692 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンラインと対面 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 関西の学生が多かった気がします |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップでは主に企業分析ワークをしました。はじめに、京都中央信用金庫についての会社説明や金融業界の業界説明がありました。そしてワークがあり、最後にはワークの成果について発表する機会がありました。
ワークの具体的な手順
予習内容の確認→ワーク→発表→解説
インターンの感想・注意した点
オンラインと対面で一日ずつ開催されました。この形式が個人的には良いなと好印象を受けました。感染対策もしっかりされており、それ故、少しグループのメンバーの声が聞こえにくかったですが、充実したワークでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中は、はじめに自己紹介をする時間などが設けられていたので、学生との関わりはあったように感じます。職員さんとは、ワーク後に座談会が設けられており、十分時間があったので沢山交流する機会がありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで優しい、誠実
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース