22年卒 総合職
総合職
No.126417 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PRを記入してください。(100文字以上300文字以下)
私の強みは相手目線で考え行動する力です。この力をいかして、飲食店アルバイトでは◯◯を担当しています。私は業務を教えるだけでなく、◯◯にとって働きやすい環境をつくろうと考え、積極的に系列店への出勤を希望しました。メニューや席配置、コンセプトが異なる系列店では、自分自身が◯◯と同じ立場になることが...
志望動機を記入してください。(100文字以上300文字以下)
より近い距離で寄り添い、社会へ貢献できる仕事がしたいと考え貴行を志望します。私は高校時代、◯◯の◯◯について研究をし、自分が行動したことに対して地域の方々から感謝の言葉をいただいたことが何よりも嬉しく思った経験から、上述の想いを抱き、地域金融機関を志望しています。金融機関であれば、すべての業種...
学生時代に力を入れたことを記入してください。(100文字以上300文字以下)
学部の◯◯の◯◯活動に取り組んだことです。当◯◯では毎年退会者が多く、授業の活気が失われていくという課題がありました。参加前のイメージと実際の授業のミスマッチが大きいことが原因だと考え、より具体的な情報を学生から発信するために◯◯活動を行いました。まず、実際に受講生が身に着けたスキルや過程など...
入職してやりたい仕事を記入してください。(100文字以上300文字以下)
私はまず、営業係として金融機関の業務を習得したいと考えます。常にお客様の目線に立ち、金融機関の職員としてどのような解決策の提案ができるのかしっかりと学んでいきたいです。その後は、渉外係として活躍したいと考えます。渉外係は、お客様により近い距離で寄り添える仕事であり、信用金庫の地域密着を感じられ...
学業、ゼミ、研究室等で取り組んだ内容を記入してください。(150文字以下)
〇〇ゼミに所属しており、〇〇の性能を学ぶことから始め、〇〇を社会でどのように活用していくのか考えてきました。その中で、〇〇大会に参加し、〇〇を使った地域の課題解決への提案を行いました。現在は、消費者の潜在的な思考に興味を持ち、今後、〇〇の特徴をまとめていきます。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融日本貿易保険総合職