職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務職※総合職へ統合
事務職※総合職へ統合
No.42805 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 事務職※総合職へ統合
事務職※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年6月
グループディスカッション(GD)
2018年6月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分程 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 10人くらい |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
4グループくらいに分かれて、会場に入る
GDのテーマ・お題
働き方改革について
GDの手順
10分間?で自由に討論してくださいという感じでした。最後に発表するのも自由だったと思います。特に難しいものではなく、学生の人数も多く、面接官も一人しかいなかったので、頷いているだけでも十分だと思います。
雰囲気
とても和やかでした。
注意した点・感想
とにかく自分からたくさん話すのではなく、姿勢良く、笑顔で、相手の話に耳を傾けて、頷くことに注力しました。ここの段階で落ちる人はあまりいないと思うので、安心して受けるといいと思います。面接官も優しいので。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職