職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.138805 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年7月上旬
二次面接
2020年7月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
会場到着から選考終了までの流れ
到着したら待合室で待機し時間が来たらまず筆記試験の作文を書いた。そして、待合室で待機をし、時間が来たら面接。
質問内容
webテストで行った性格診断についての質問
資格について
学生時代に力を注いだこと その深堀り
特技について
当庫の一番の魅力は何だと考えるか
全体的に会話の中であっさりと質問されるような感じであった。
雰囲気
とても穏やか
注意した点・感想
雑談のように穏やかではあったがその中でも気を抜かずに、友達と話す時のような言葉遣いが出ないように注意をして会話をした。一次面接とは違い面接官との距離が比較的近かったため、しっかり面接官と目を合わせながら、笑顔で元気よく話すように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融JA三井リース総合職