23年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.182691 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ゼミ・研究室名 ※務めていた役職、活動内容、活動実績があれば、そちらも記述してください。 (ゼミ長/室長等) (100文字以下)
スポーツ・◯◯ゼミナール
活動内容はスポーツ競技者のパフォーマンスについて心理学的側面から理解する為に、自身の◯◯経験を基に研究しています。
部活・サークル ※務めていた役職、活動内容、活動実績があれば、そちらも記述してください。 (部長/リーダー/キャプテン等) (100文字以下)
◯◯同好会 総務とい運営を行う上で裏方の役職
趣味・特技 (100文字以下)
趣味はジム通いです。週5日程通う生活を約2年間継続しています。筋トレと有酸素運動を20分ずつ行い、1時間以内で帰ることが継続できる秘訣です。
特技は◯◯です。中学から現在まで継続しています。
あなたが今までに力を入れて取り組んだ経験について、具体的に述べてください。またその際、身につけたことを交えて述べてください。 (250文字以上350文字以下)
大学時代のアパレルのアルバイトにおいて接客技術を向上させた経験です。向上にあたり、自身の接客を分析した結果、「お客様のニーズがうまく掴めない」「お客様が商品購入を迷われている際の最後の一押しができない」という所に苦手意識がありました。これを改善する為に、2点に取り組みました。
(1)接客の模...
あなたは周りの人から、どのような「人」(性格・特徴)だと言われますか。 (200文字以上300文字以下)
「誰とでも分け隔てなく接することができる人」と言われます。実際に私はどのコミュニティにおいても年齢性別問わず誰とでも信頼関係が築けていると感じています。人と接する時に心掛けていることは、「内面を飾らない」「冗談を言って場を和ませる」「相談に乗る際には相手の話をよく聞き、共感する」ことです。
...
あなたは味の素冷凍食品で働く上で、「味の素グループway」(※上部メニュー「味の素グループway」参照)の4つの考え方のうち、最も発揮したいと思う姿勢はどれですか。またその理由について述べてください。 【新しい価値の創造】新しい視点で変革に向けて、前例や従来の習慣にとらわれない発想・行動をしている。 【開拓者精神】高い目標に向けて、様々な方策を構築し、失敗やリスクを恐れずチャレンジしている。 【社会への貢献】自分の活動と社会とのつながりを意識して、活動や課題を遂行している。 【人を大切にする】協調性を意識すると同時に、自分で考え主体的に行動できるよう努力をしている。 (250文字以上350文字以下)
【人を大切にする】
ドラッグストアのアルバイトで周囲と協力することで、大きな成果に繋がった経験がある為です。店舗目標は「全員で推奨販売(推売)実行」でした。(推売:市販薬を購入するお客様に低研究費の後発医薬品を提案し、安価かつ店にも利益のある商品を販売すること)しかし、推売は強制ではない為、...
あなたは当社でどのような仕事をしたいと考えていますか。希望する具体的な仕事内容と、その仕事を希望する理由について、当社の特徴を踏まえた上で具体的に述べてください。 (300文字以上500文字以下)
営業職において、【食で人を支えたい】という想いを実現したいです。
高校時代の◯◯部でプレー不可能になる怪我をし、苦しんでいましたが、仲間と笑い合いながら食事をする空間によって、「サポートで尽力したい」と意気込みができました。この経験から、今度は私が人の心身の健康や笑顔に貢献したい、また店舗経...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。