企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
メーカー
澁谷工業
体験談
NO IMAGE
日系
メーカー
澁谷工業
3.6
お気に入り (86人)
澁谷工業は、昭和24年6月に設立された 石川県に本社を置く、電気業界に所属する企業です。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
34件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日はほかのコースに参加する学生全員でオリエンテーションを行い、工場の中を見学した。 2日目はメカトロ事業部が手掛けている製品の紹介や透析装置についての説明を聞いた。 後半は透析装置を見せてもらい、現在の問題点や苦労した点などを聞いた。 設計開発の業務についての説明を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【研究内容】私の研究テーマは「◯◯」です。◯による◯◯を利用した◯◯は宇宙や海底など極限環境で利用できます。ここに自由度の高い◯◯を用いることで材料の軽量化やエネルギーの効率が上昇するため、より極限環境に適した◯◯が可能です。◯◯◯にかかる圧力や熱伝導のシミュレーションを行うことで最適な構造を模索しています。この研究を通し...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】専門知識の復習とそれを使った応用問題の取り組み、渋谷工業の製品の強度解析 1日目前半:企業説明、工場見学、安全講習 1日目後半から3日目:実習、業務体験 4日目から5日目前半:発表資料作り 5日目後半:成果発表 【ワークの具体的な手順】専門知識の復習+使用ソフトの説...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【研究内容】私は建設機械における◯◯◯◯◯◯◯◯の設計について研究しています。建設機械の作業は長時間に及び、◯◯◯◯◯◯や◯◯◯◯に起因した◯や◯の◯◯が問題です。その問題の解決方法として「◯◯◯◯◯◯」よりも比較的小さい「◯◯◯◯」で機械を動かすことが、◯◯の軽減に繋がると考えました。そこで、◯◯◯◯◯◯◯◯の◯◯◯◯◯...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】あるモデルを用意され、そのモデルの課題について解決するために解析ソフトを用いた設計を行いました。解析ソフトについては使い方を丁寧に教えていただけるので、使用経験がなくても大丈夫でした。最終日にコースごとに発表を行いました。 【ワークの具体的な手順】解析ソフトを用いた演習が大...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
23年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【研究課題】◯◯の使用環境における信頼性評価法の開発について研究をしています。近年環境問題への関心が高まり、私は低炭素社会実現に貢献する分散型電源として期待される◯◯に注目しました。◯◯は◯◯で構成されているため、機械的信頼性に課題があります。その課題解決には運転中の強度の評価が必要ですが、多くの研究はシミュレーションで強...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
内定
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】事業内容が自分の研究と相性が良さそうで、金沢に本社を置く企業としては最大手の一つだと思ったから 【内定後の課題の有無】現段階ではなし 【内定後の拘束】なし 【内定後の研修など】なし 【採用人数・倍率】17名程度だと思われる 【内定者の採用大学・学歴】地方国立大 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
最終面接
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】おそらく役員。役職は不明 【会場到着から選考終了までの流れ】会議室のようなところで待たされ、面接 【質問内容】一次面接とほとんど同じで、最初に志望動機と志望職種を聞かれる。私の場合は彼女はいるのか、などの雑談がメインで笑いもあって和やかだった。人によって面接時間に割と差があった...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
一次面接
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役職はわからないが年齢層は高めで全員男性 【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら待たされ、面接 【質問内容】必ず全員に最初に志望理由と志望職種を聞かれる。その後はその志望理由を深掘りされたり、単に面接官の興味本位の質問も多く、テンプレの質問は多くなかったので、ありがちな面...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
筆記試験
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【試験科目】国語 数学 英語 作文 【各科目の問題数と制限時間】全部で100問くらいだった気がする 時間は150分ほど 【対策方法】通常の筆記試験対策
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
リクルーター面談
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【経緯】web工場見学の際に一対一のルームに分かれて面談 【会場到着から選考終了までの流れ】ウェブ 【質問内容】志望動機、希望職種、研究内容、学生時代に頑張ったこと、趣味など、面談となっていたがほとんど面接だった。しかし質問内容は始まる前に教えられていたので考える時間が少しあった。雰囲気は堅苦しくはなかったと思う。 【雰囲...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長、副社長、人事、他は分からなかった 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室でまった後、面接会場に呼ばれた 【質問内容】志望理由と志望職種について聞かれました。ほかは、成績表や履歴書、健康診断をもとに世間話程度に軽く話しました。あとは、他に受けている企業や選考状況と志望職種...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事と、もう一人は分からなかった 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機後、順番が来たら、面接会場にいった WEBで行い、自分だけの部屋と面接官のいる部屋をネットでつなぎ、対面ではなかった 【質問内容】志望理由と志望職種を教えてください。あとは履歴書をもとに話しました...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 理系
【志望理由】貴社の新たなことに果敢に挑戦し、事業展開していく姿勢に共感を得たからです。Uターン就職し、かつ専攻の生物系の仕事がしたいと考えている中、貴社の微生物制御の仕事を見つけ、食品等が安心、安全な状態で消費者に届けられるようにこの仕事がしたいと思いました。また、ホームページで再生医療システム部は、誰に言われたわけでもな...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】国語、英語、数学 【各科目の問題数と制限時間】英語と国語が少なかったが、数学は多かった 数学の中で3つほどに分けられており、15分×3みたいな感じだった 制限時間は覚えてないが、すべて15分か、20分くらいだった 【対策方法】数学は、時間が足りなくなるので、時間配分に注意である 筆記試験プラス作文「社会人...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
会社説明会
/
本選考
大学非公開 | 理系
【内容】会社説明を受けた 【注意した点・感想】会社説明は話を聞くだけなので、特に注意点はないです。企業の概要(従業員数、創業年数など)の説明後、製品について説明を受けました。ボトリングシステム以外に、医療器具も作っており、驚きました。会社説明会の後に、筆記試験が行われるので気持ちを落ち着かせましょう。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
内定
/
本選考
新潟大学 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】技術職は転勤がなく、金沢市内かその周辺での生活になるので立地的には悪くないなおもったため。 【内定後の課題の有無】10月懇親会のころに、社会人になるにあたってのレポート1枚を手書きで課されます。 【内定後の拘束】後付け推薦書の提出 【内定後の研修など】とくになし 【採用人数・倍率】47人 【内定者の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
最終面接
/
本選考
新潟大学 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員6人と澁谷社長で 社長は耳が遠いのではきはきしゃべらないといけない。またお声も張れないので聞き耳を立てて聞かないと何を聞かれたかわからない。周りの役員はみな一斉にしゃべりだすため、どの質問に答えればいいかわからないことが多発した。いったん静かになってからしゃべりだすのがよ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
一次面接
/
本選考
新潟大学 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員ではなかったが人事のかたでもなかったです。 年齢的には40〜50代くらいのかたでした。 【会場到着から選考終了までの流れ】人事から電話が来て、オンライン面接を開始しました。 【質問内容】【志望動機、自己PR、希望する職種】 この三つはエントリーシートでも書かされる部分で...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
WEBテスト
/
本選考
新潟大学 | 理系
【試験科目】英語/数学、算数/国語、漢字/一般教養・知識 【各科目の問題数と制限時間】問題数、制限時間はおぼえていませんが、時間的にはかなり余裕のあった試験でした。 【対策方法】澁谷工業独自のSPIの様なものだった。 他の企業と比べると比較的簡単。普通のSPIの対策をしていれば落ちないと思います。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
本社の工場見学
/
本選考
新潟大学 | 理系
【内容】本社の工場見学をしたのち、質疑応答に人事のかたが答えるといった内容です。 【注意した点・感想】面接ではないので、和気あいあいとした雰囲気でした。積極的に質問したほうがいいと思います。特にOB訪問などをされずにエントリーされるかたは、このイベント時に選考内容や就職後の部署の説明など、人事の方に質問しまくったほうがいいです。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】社会のニーズを的確に捉えた事業展開を行い、規模等を含め安定かつ成長性を感じたから 【内定後の課題の有無】有り 【内定後の拘束】無し 【内定後の研修など】不明 【採用人数・倍率】50人以上(グループ含めると100人超え) 【内定者の採用大学・学歴】不明(全国の国公私立大学生・大学院生) 【自分以外の内...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員 【会場到着から選考終了までの流れ】控室で待機し、順番になったら呼ばれます 【質問内容】入室し自己紹介後、入社の志望動機および志望職種を聞かれます。その後、他の興味・関心の高い職種や部署に関しての質問等があり、他社の選考状況等を聞かれました。また、雑談に近い質問や、面接官の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で自分の順番まで待機。その後、面接。 【質問内容】志望動機・志望職種、学校での成績、研究内容などお決まりの質問がほとんどでした。あとは趣味などの話題になり、話した内容に関して話が展開していき、雑談に近い状態であった。自宅外通勤になる...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】言語・非言語(推論・図形・計算)・英語 【各科目の問題数と制限時間】合計で100問で1時間 【対策方法】SPI試験対策を行っておけば問題なし
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
1
2
1 / 2
次へ
職種別の選考対策
技術系
事務系
企業情報
会社名
澁谷工業
ホームページ
http://www.shibuya.co.jp/
本社所在地
石川県金沢市大豆田本町甲58
代表者
澁谷弘利
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら