職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 研究・開発職
研究・開発職
No.198265 インターン / 個人面接の体験談
23年卒 研究・開発職
研究・開発職
23年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2021年10月
個人面接
2021年10月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の人事部の方でした。フランクに話せる雰囲気づくりをしてくださっている印象でした。
会場到着から選考終了までの流れ
Google meetで行われました。
質問内容
1番上に書いたエピソードについて4回程度深堀りされました。研究内容や学生時代に力を入れたことについては面接官からはあまり触れられませんでしたが、深堀りされる中で関連する話題になったので自分から話しました。知人はエピソード1つと学生時代に力を入れたことを聞かれたらしいので人によって違うみたいです。
雰囲気
自分自身はじめての面接で緊張しているのが面接官の方に伝わってしまっていたので、なるべく緊張をほぐすように接してくださっていました。固い社風ではないので、過度に緊張する必要は無かったと思います。
注意した点・感想
過度に緊張してしまっていましたが、それを感じ取って和らげるように配慮してくださったので感じがよかったです。雰囲気のいい社風なのだろうと感じられました。面接内容はESを読み直して、どのエピソードについて聞かれてもいいように準備するべきだと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。