![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 生産技術職 ※現在募集なし
生産技術職 ※現在募集なし
No.183368 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
小林製薬に応募した理由を教えてください。
「人々の快適な生活を支えたい」という理由から、貴社を志望致します。貴社は新しい発想を生みやすい環境があり、ユニークな発想で数多くの「あったらいいな」製品を世に送り出し、顧客の潜在的なニーズに答えているという所に魅力を感じました。貴社で生活に寄り添った商品を作ることで人々の「快」に貢献したいです。
小林製薬への質問をご記入ください。
新しいアイディアが採用されてから、実際に商品化されるまでの期間をお伺いしたいです。
自分らしさを表すエピソード これまでの人生の中で嬉しかったことについて 70文字以下
倍率の高い研究室に所属することができたことです。興味のある分野を教授に伝えることで、自分のやりたいことに沿った研究ができています。
自分らしさを表すエピソード これまでの人生の中で苦労したことについて 70文字以下
コロナ禍でサークルが存続の危機にあった中で、存続させる為に副会長として新しい取り組みを行ったことです。
自分らしさを表すエピソード 自由(六個)
・研究とアルバイトの両立に注力しました。研究をしない◯◯への変更や、アルバイトを辞めるという選択肢もあったのですが、途中で諦めたくなかった私は諦めることなく、両立をしています。
・研究では、「大学院へ進学する予定のメンバーにも負けないくらいの成果を出したい」という思いがあり、力を入れて取...
自分らしさを表すエピソード 自分に欠けていることについて
失敗してしまうリスクを考えて優柔不断になってしまうことです。一度決めた自分の決断には自信を持って最後までやり遂げることができるので、早めの決断ができるよう心掛けています。
自分らしさを表すエピソード 心掛けていることについて
「一度自分で決めたことは最後までやり抜く」ということを心掛けています。高校性の時に進路を決める際や、アルバイト先を決める際に母から反対されたことがあったのですが、自分のやりたいことを伝えて説得し、現在まで継続することができています。
友人からどのような人と評価されているかを教えてください。
独特な発想をする人、話しかけやすい雰囲気があり、相談に乗って貰いやすい人と言われます。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。