職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務営業系
事務営業系
No.396251 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 事務営業系
事務営業系
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと学業編(300)
私は、国際文化学における英語形態論の授業に最も力を入れました。授業では英語の歴史と構造を学び、言語が文化や社会といかに密接に関連しているかを理解する中で、言語の変遷が人間の思考やコミュニケーションに与える影響について考えるようになりました。また、言語の進化がどのように新たな語彙を生み出すかを学...
学生時代に力を入れたこと課外活動編(300)
大学1年生時に、自らがリーダーとなり、サッカー特化型のサークルを結成したことです。メンバー100名を目標に、人脈拡大のために大学付属出身の友人、認知拡大のためにSNSが得意な友人を巻き込み、サークルの価値や企画をSNSで発信するなど、多方面からアプローチ。他サークルの意見や不満等の情報を収集し...
志望動機(500)
私の夢である「商品やサービスを通じて、人々の生活を彩る」ことを貴社で達成できると考えたからです。乳製品という我々の生活に欠かせない商品を通じて、日々の生活に寄り添い、お客様に喜びを提供できると考えました。また、留学で培った、私の多様で多角的な視点と、言語や文化を超えた価値の共有ができる力は、こ...
伝えたい思い(200)
健康に配慮した商品の開発や、多様性を尊重したユニバーサルデザインの取り組み、酪農家をパートナーとして徹底的にフォローし、国内酪農生産基盤を強化、支援する取り組みなど、貴社の非常に社会貢献性が高い事業に私は惹かれました。全ての人の未来のため、地域や文化に合わせたマ-ケティングを軸に、売れる仕組み...
各質問項目で注意した点
学生時代に力を入れたことが重視されていたため、大学を通して学んだことや、得ることができた価値観を簡潔に述べた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。