24年卒 スペシャリストコース
スペシャリストコース
No.222620 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(500文字以下)
私には【圧倒的な粘り強さ】があります。
困難な課題にも諦めずに取り組み、多くの成果をあげてきました。研究活動においてこの能力を発揮する場面が多かったです。現在私が行っている研究では、ウイルスを使用します。しかし、所属研究室では初の取り組みであったため、ウイルスの培養などウイルスの取り扱い方法...
学生時代の取り組みについて教えてください。(500文字以下)
所属するサークルでの活動に力を入れました。
私は集団の先頭に立った経験がなく、苦手意識を持っていました。そんな自分を変えたいと考え、約60人が所属するバドミントンサークルの代表に立候補しました。仲間と共に「活気あるサークル作りを目指そう!」と意気込みましたが、新型コロナウイルスにより対面での...
当社に興味を持った理由をご記入ください。(400文字以下)
【食を通して人々の心身の健康に貢献したい】
貴社でこそこの想いを実現できると考えたためです。私は幼い頃に病気で、半年の入院と食事療法を経験しました。辛い日々の中、笑顔になれる時間が食事でした。現在の私の健康な心と身体は食によって守られたものです。本経験から食が健康に与える効果を実感し、自身も...
当社の会社説明会動画についてご意見・ご要望がございましたらご自由にお書きください。(400文字以下)
貴社の目指す姿や、組織としての特徴をとても分かりやすく説明していいただき、大変参考になりました。非常に多くの企業が存在する「食品業界」の中での、貴社の強みについて理解が深まり、入社したいという気持ちがさらに高まりました。
マルコメで叶えたいビジョン(夢)をお書きください。(400文字以下)
【腸から健康になれる未来の実現】に挑戦したいです。
腸内環境は、免疫機能や脳の認知機能など、多くの生体機能に影響を与えることが知られています。また、乳酸菌などの微生物には、腸内環境を整える効果をもつものが存在することが明らかになっています。発酵食品の特徴として、乳酸菌や酵母など多くの微生物の...
力を入れた学業
「免疫学」の勉強に力を入れました。幼い頃に自己免疫疾患を患った経験から免疫に興味を持ち、大学の講義で学問として学ぶことに挑戦しました。ヒトの体の中で起きているとは思えないほど複雑な「免疫の仕組み」に感動し、現在所属する研究室でも「食」と「免疫機能」の関わりについて研究しています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。