![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 MR職
MR職
No.141374 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが大学時代に力を入れていたことを教えてください。 ※各30字以内(3つ以上6つ以内)
(1)飲食店で客の回転効率が悪く売上目標に達しない状況を改善した。
(2)大学祭で新しいイベントを企画し、来場者数増加を目指した。
(3)未経験で始めた◯◯部で、教える立場になる事ができた。
(4)結婚式場のアルバイトで、観察能力を養った。
(5)成人式の実行...
その中の1つについて具体的に教えて下さい。その活動の中でご自身が設定した目標は何ですか?
新しい政策の中で、お客様の満足度を下げない接客と仕組み作りを行う事。
その目標に向けて具体的にどのような行動を起こしましたか?また、その行動によって得られた成果も教えて下さい。
原因として、満席を理由にお客様の入店を断っている事が考えられた。そこで、お客様の回転効率を上げるために席時間を設ける事を提案した。次に、席時間の制限により「食べ・飲み足りない」というお客様の不満が発生すると予測した。そこで、お客様のグラスやお皿、目線を観察し、積極的にお客様の元へ伺った。注文す...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験を、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に教えて下さい。 ※400字以内
大学祭の実行委員長を務めた際に、全学部を巻き込んだ新しいイベントを企画する事で来場者数の増加を目指した。私はイベントを成功に導くために、新しいイベントの運営チームの雰囲気作りに注力した。具体的には
1、自ら率先して案を出す
2、意見を否定せずに聞く
3、やる気の低い仲間も見捨てない
以...
あなたがMR職で挑戦したいことを教えて下さい。
私は「最も患者さんに寄り添い、かつ売上にもこだわるMR」になる。
患者志向と営業努力は共存する、と私は考える。
例えば、医師が患者さんに対し自社製品を使いたいと相談してきたとする。しかし、他社製品がその患者さんにとって有効であれば、迷わず他社を推薦する。その上で、自社製品が最適である患者さ...
MR職に必要な資質をあげながら、MR職として働く上でのあなたの強みを教えて下さい。 ※300字以内
必要な資質は「影響力」だと考える。MRは個人戦のように思えるが、私はチーム戦であると考えており、患者さんへ最高の治療を届けるためには、社内の人や、時には他者MRも動かす能力が必要であると考えるからだ。
そこで発揮される私の強みは「巻き込む力」だ。大学祭の実行委員長を務めた際、新しいイベントを...
あなたがMR職で挑戦したいことを実現する場として、小野薬品を選んだ理由を教えて下さい。 ※300字以内
私が貴社を志望する理由は主に2つある。一つは「豊富なパイプライン」だ。
私は負けず嫌いで、勝つまで何度も挑戦したいと考える。
新薬の創出により、継続して病気や苦痛に対し挑む事ができるため、高い研究開発力を持つ貴社を非常に魅力に感じる。貴社の「諦めの悪い人」の一員となり、粘り強く仕事に取り組...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。