21年卒 MR職
MR職
No.103905 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
部活・サークル
◯◯部と◯◯◯◯サークルに所属していました。
趣味・特技
趣味は○○と◯◯◯◯です。○○会や◯◯◯◯の企画を行い、様々な方と交流の輪を広げています。
研究室
研究テーマは「◯◯を用いた◯◯の機能解明」です。◯◯発現等の生命現象に関与する◯◯の機能解明を目的として、◯◯に対して選択的に結合して蛍光を発する化合物の合成と評価を行っています。
大学時代に力を入れていたことを6つ
(1)研究活動
(2)趣味を通して様々な人と人脈を作り交流すること
(3)○○教師として生徒にとって最高の授業を提供すること
(4)学部の講義とレポート
(5)◯◯◯◯スタッフのアルバイト
(6)料理
その中の1つについて具体的に述べよ。その中で設定した目標は何か
大学院で研究を続け、「研究成果を出して◯◯発表を行う」という目標を立てました。
具体的にどのような行動を起こしたか、また、その行動によって得られた成果を述べよ
研究を始めた当初は言われたことしかできず、実験結果に対する考察も甘かったため、教授や先輩方から「こんなこともわからないのか」「もっと自分で考えろ」と厳しく叱られました。そこで改善すべき課題として以下2点、
(1)知識量が圧倒的に足りない
(2)考察に必要な実験結果が不足している
と実感し...
チームで最も高い成果、その時の自身の役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に
私は高校で○○部に所属しており、レギュラーになって活躍するという目標に向かって毎日厳しい練習に取り組んできました。残念ながら、高3の最後の大会でメンバーに選ばれることができず非常に悔しい思いをしました。それでも仲間と一緒に○○を続けてチームの力になりたいと考え、選手のサポート役に徹することを決...
MRで挑戦したいこと
私は「日本全体を見据えて地域包括ケアを構築していく」という目標に挑戦します。日本では高齢化が進み、在宅医療や介護を含めた「地域包括ケア」の構築が必要であると考えます。そのためには、行政や医療機関、医薬品卸など様々なパートナーの連携が不可欠です。私は地域の医療従事者同士をつなげる架け橋となり、実...
MRに必要な資質を上げながら、MR職として働く上での自身の強み
MRは人の命に関わる職業であり、自ら提供する情報に責任を持たなくてはなりません。医療は進歩し続け、常に最新の情報が求められます。私は研究で培った「主体性」を武器にして、最新の医薬知識を主体的に学び続けて情報提供の質と信頼性の向上に努めていきたいと考えます。また、MRは地域の医療従事者同士をつな...
MR職で挑戦したいことを実現する場として、小野薬品を選んだ理由
貴社はオプジーボなど革新的医薬品を生み出す高い創薬力を有し、アンメットニーズへの挑戦を続けています。それに加え、最新のITツールを活用しながらチームで連携して「地域包括ケア」の構築に取り組んでおり、今後さらに高齢化が進む日本の医療を担うことができると確信しています。具体的な取り組みとして、エリ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーJapan Advanced Semiconductor Manufacturing技術系
-
メーカーレゾナック(旧:昭和電工)技術系
-
メーカーオルビス総合職 ※現在募集なし
-
メーカーキオクシアプロセス・パッケージ技術開発
-
メーカーADEKA技術系
-
メーカー東洋紡技術系総合職