![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 開発職
開発職
No.45762 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが大学時代に力を入れていたことについて具体的に教えて下さい。その活動の中でご自身が設定した目標は何ですか?※50字以内
チームの人員不足のため進捗のない状況であった研究テーマを、2年間で前進させることを目標としました。
その目標に向けて具体的にどのような行動を起こしましたか?また、その行動によって得られた成果も教えて下さい。※400字以内
私は◯◯の◯◯に関する研究を行っており、2年間で実験系の立ち上げ、実験、結果の解析を行いました。
その中で、マウスへの薬物処置による◯◯効果を定量するため、◯◯試験を行ったところ、過去の検討で差が現れると報告されている二群間で、明確な差異が現れない状況に直面しました。私はそこでマウスの行動を...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験を、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に教えて下さい。※400字以内
大学3年生の時に、◯◯地方の◯◯交響楽団の◯◯奏者が集まる合宿の幹事をパート全体で務め、私は幹事長を務めました。最も苦労したことは、仕事を他のパート員に割り振り監督することでした。授業などで忙しい中、効率よく仕事を進めるためには個人の特性を生かして仕事を分担することが大切だと考えました。そこで...
あなたが希望する職種で挑戦したいことを教えて下さい。※200字以内
私は実習で「医療人としての視点」を、◯◯研究に4年間取り組むことで「科学者としての視点」をそれぞれ培ってきました。さらに交響楽団の活動では、異なる立場の人の思いをくみ取り、良さを活かしながら、定期演奏会という一つの目標に向かうための環境作りに取り組んで参りました。このような力を総合的に発揮し、...
希望の職種に必要な資質をあげながら、希望の職種として働く上でのあなたの強みを教えて下さい。※300字以内
国際共同治験の実施が増加する中で、スピーディーな開発がさらに重要になります。海外と同時に第3相試験を開始するために、第1相、2相試験の段階からグローバルと同時に試験開始できるようなプランニングが重要と考えます。そのためには臨床試験前から研究・開発間で非臨床データをやり取りするなど、関係機関と密...
あなたが希望職種で挑戦したいことを実現する場として、小野薬品を選んだ理由を教えて下さい。※300字以内
貴社の、高い研究開発費率を誇り、盤石な研究基盤を元にした革新的な医薬品の創出に取り組んでおられる点、成果のためには働きやすい環境が大切と考え実践しておられる点に魅力を感じたためです。また貴社は「壁にぶつかった時こそ奮い立つ」ことを行動原則として持つ点に共感しました。
私は◯◯の交響楽団で◯◯...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。