![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.189060 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自覚している性格(長所と短所)(各50字以内)
長所:計画力があり、それに沿ってコツコツと取り組めるところ。
短所:相手の意見に流されやすいところ。
学業で力を入れたこととそこから学んだこと(300字以内)
力を入れた科目は、◯◯の資格取得のために1年間行った◯◯です。様々な情報が行きかう社会においてデータに基づいた判断が重要だと考え、資格取得を志しました。私の班では、色を選べるアイシャドウパレットの認知度向上のための調査と販売促進の提案を行いました。化粧品の情報収集の手段や購入上限額などのアンケ...
自己PR(1)(300字以内)(タイトル50字以内)
タイトル:両者納得の折衷案で◯◯を乗り越える
内容:私は対話を通して相手の考えに共感しつつ問題解決に導けます。所属サークルの◯◯の◯◯を決める際、◯◯を絞って◯◯したい人と◯◯したい人で意見が割れて話がまとまりませんでした。私は両者と話を重ね、前者はコロナ禍の練習不足による演奏の質低下への危...
自己PR(2)(300字以内)(タイトル50字以内)
タイトル: 相手本位の情報発信で新入生からの信頼を獲得
内容:私は◯◯サークルの新歓活動で入部数増加に尽力しました。大学の方針で対面の活動が禁止され、新入生との接点がSNSだけになってしまった点に苦労しました。オンライン上でしかサークルを知ることができない新入生にとって、どのような情報があれ...
志望動機(300字以内)
私が貴社を志望する理由は、【快適な空間を実現する商品を通して人々の活動効率を高めたい】と考えているからです。私は◯◯サークルでの試合中、照明のまぶしさで高く上がった◯◯を見失ってしまったことが何度かあり、空間にある設備一つで人の活動が左右されることを実感しました。貴社は住宅・非住宅を問わず、空...
入社後に挑戦したい仕事や夢とその理由(300字以内)
地域電気店のルート営業に挑戦したいです。私は去年1年間、◯◯歳の◯◯の育児と家事に追われる◯◯や◯◯の姿を間近で見て、優れた家電製品があればその生活を少しでも楽にできると感じました。そして忙しい毎日を送る人を支え、その生活の一部になれる家電製品に携わりたいと考えています。例えば炊飯器1つでもこ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。