職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.135922 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
会社説明会で印象的だったこと(200字)
メインである観光おみやげ事業やテーマパーク事業以外に、飲食店に挑戦されていることが印象に残りました。東日本大地震などの経験を基に、リスクヘッジを行うために沖縄や別ジャンルに挑戦されたという点に魅力を感じたからです。また新事業にチャレンジする際も、貴社の得意なことを活かしつつ行われているため印象...
自己PR(履歴書)
私の強みは「小さな疑問を放置せず、すぐに行動に起こす力」です。この強みは学生団体で発揮しました。学生団体は◯◯を対象に、webサイトに記事を投稿しています。しかし閲覧数の半数が◯◯であることに疑問を持ちました。そこでニーズを把握するためにイベントを行いました。ここで得た情報を基に記事の改変を行...
学生時代に力を入れたこと(履歴書)
ゼミ活動で行った◯◯市への政策提言に力を入れました。相手の立場に立った実現性の高い立案をするために、問題発見・分析を行い、住民の意識を確かめるために何度もヒアリング調査を行いました。その結果、市の職員からは「ニーズにマッチしており、実現したい」と評価されました。
志望理由(必須)
私が貴社を志望した理由は、観光みやげ事業に携わることで、京都の魅力増進に貢献したいからです。私は学生団体で「京都の魅力発信」を行ってきましたが、入職後は学生団体から発展して魅力増進に貢献できる仕事に就きたいと考えています。貴社は京都みやげを代表する商品を手掛け、「おたべ」の個別包装化のように挑...
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考