職種別の選考対策
年次:

19年卒 営業系
営業系
No.40529 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 営業系
営業系
19年卒
最終面接
>
本選考
明治大学 | 理系
2018年6月20日
最終面接
2018年6月20日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、不明
会場到着から選考終了までの流れ
最初に会議室で待たされ、前の学生が終わり次第面接が始まる。
質問内容
最初に自己紹介と志望動機、学生時代に力を入れて取り組んだことを話した。その後、理研ビタミンに入ったら何をしたいのか、現在行っている研究について、そのほかサークルについて軽く質問された。最後に逆質問で終わった。
雰囲気
前の面接よりもポジションの高い人たちだったため緊張したが、穏やかにこちらの話を聞いてくれたので話しやすかった。
注意した点・感想
最終面接だったので今まででは通っていたような志望動機でももっと磨き上げるべきだった。外見上の人柄だけを意識するのでなく、しっかりと自分が入社してから何をやりたいのかという他の人よりも差をつけられるキャリアプランを考えるべきだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。