職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.39978 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 事務系
事務系
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PRを記入してください。(200字)
私は客観的に物事を見ることが出来ます。飲食店のアルバイトでは、常に客観的に自分を見つめ、自分のやり方に固執せず改善点を素直に取り入れ、接客サービス向上に努めています。また、他の人の動きを客観的に見ることで、全体を俯瞰し自分の役割を考え動くことを心がけています。貴社では、自身を客観的に見ることで...
研究内容、ゼミ、専攻の内容について簡単に記入してください。(200字)
所属する研究室で、◯◯の有用な遺伝子を研究しています。最も興味を持っているのが、◯◯の◯◯化する温度に関わる遺伝子です。◯◯化とは◯◯の分子構成の変化を指し、遺伝子の操作でその温度を低くできるとバイオエタノールを作る際の必要なエネルギーを削減できます。実験は細やかで正確性が必要な作業をグループ...
今までで一番夢中になって取り組んだことを教えてください。(500字)
大学の学部祭で、”企画から司会まで行うステージ企画責任者”を務め参加型お笑い企画を行いました。このお祭は地域の方と学部とが交流を図ることを目的とし、フリーマーケットや模擬店、ステージでの催し物などが行われ、例年来場者◯◯人超えの大イベントです。役を務めることは不安でしたが大学生活で何か新たな挑...
今までで一番辛かった経験は何でしょうか。またそれをどのように乗り越えましたか。(500字)
私が今までで一番辛かった経験は、大学入学当初、知識不足により授業についていくことが出来なかったことです。私は高校で◯◯を学び、◯◯学部に入学した時点で◯◯の知識はほとんどない状態でした。そのため、高校生物の知識を持っている学生が多い中、私は基礎的な授業すら理解できず一人で苦しんでいました。この...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考