職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.29565 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年4月後半
二次面接
2018年4月後半
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長など中堅から高年次
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様
質問内容
学部を選んだ理由、どういう基準で会社を選んでいるのか、ゼミの活動内容を詳しく説明、アルバイトの話、アルバイトのなかでもどのように行動し何を考えているか、パーソナリティの質問(意見ははっきり言えるほうか?など)
雰囲気
緊張感のある雰囲気になったり穏やかになったりしました。皆さん良い方でした。
注意した点・感想
やはり一次面接ほど穏やかではなかったので、ニコニコすることは継続しつつも聞かれたことに筋道合った回答をすることを心がけていました。かつ、本当にいい会社だと思っている気持ちをまっすぐ伝えられるよう気を付けました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。