職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.216265 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒論/修論 概要
研究の動機と目的は、◯◯が増加する中で、企業のメリットに疑念を抱き、その企業戦略を見出すことだ。私たちは実際に◯◯に足を運び、店内の設計や立地を調査した。その結果、◯◯には複数の形態があること、また、それによって発揮されるシナジー効果にも複数の類型があることがわかった。
今まで最も困難だった出来事についてご記入ください。
◯◯サークルで「◯◯」を発足し、会員継続率90%を達成した。約50人が退会し、会員継続率の低さが課題であった。そこで、下宿通いと自宅通いの学生間の友達作りの環境の違いが原因だとわかり、「◯◯」を発足し、月に一度、班に分かれて活発な交流を促した。その結果、会員継続率90%を達成した。この経験から...
電池業界に興味を持った理由とGSユアサを選んだ理由をご記入ください。
◯◯が◯◯で、幼少期からバッテリーは身近なものであったため、電池業界に興味を持ちました。そして、その中でも貴社を選んだ理由は主に三つあります。一つ目は、◯◯では実際に貴社のバッテリーを主に使用していたため、貴社の製品に親しみを感じていたからです。二つ目は、貴社の電池は自動車だけでなく、下水道や...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。