職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.99951 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
私の趣味は旅行です。私はカメラを持って、新たな景色やその土地の食べ物を楽しみたいと思い旅行に出かけます。主に同期と行くことが多く、私は話し合いの中心となって旅行の計画を積極的に行い、一緒に行くメンバーがどういう場所に行きたいかを聞き、最後にまとめるようにしています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
研究テーマは、◯◯◯◯における◯◯走行時間計測法の確立です。◯◯は、小型化が進んでおり、◯◯の◯◯では、電子は◯◯を◯◯◯◯や不純物による散乱を受けずに走行するようになります。このような電子は◯◯◯◯と呼ばれていますが、◯◯は量子コンピュータへの応用が期待されているため、その直接観測のための技...
自己PR
私は、失敗を恐れずに挑戦します。また、歩み寄る姿勢を忘れずに、自分がすべきことは何か考えて行動します。大学から趣味でロードバイクに乗り始めた私は、部員ではありませんでしたが、初対面のサイクリング部の方々とチームでロードレースに出場する機会を頂きました。私は、自主的にヒルクライムや集団走行の練習...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に頑張ったことは、4年間の飲食店のホールのアルバイトです。私は、スタッフが働きやすい環境を創ることに心を配りました。入社当初は、スタッフ間で円滑な意思伝達ができておらず、お店全体が効率の悪い働き方になっていました。そこで私は、スタッフ間の信頼関係を築くために、慰労会の企画や後輩指導...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。