職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 臨床開発職
臨床開発職
No.116012 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 臨床開発職
臨床開発職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学時代に一番力を入れたことについて(生み出された結果と、成果を得るために工夫したこと)
アルバイト先である郊外の◯◯でバイトリーダーを務め、業務効率化に尽力しました、当時、新人の増員により、閉店作業が規定時間内に終わらないという問題が発生しました。解決に向けて取り組んだことは2点あります。一点目にマニュアルが無かったため、作業の標準化を行いました。まず、各作業の所要時間を割り出し...
得意な課題及び研究課題
「◯◯モデルマウス作製とその解析」をテーマにメカニズム解明に向けて研究しています。
志望動機
独自のTDDS技術の開発により、負担を軽減し多くの患者様のQOL向上に貢献する姿に魅力を感じたためです。患者様を第一に考える優しさを持つ貴社で私は挑戦し、人々の健康に貢献したいです。
自己PR
私は、「挫折をバネに前進し続ける」ことができます。浪人を経て臨んだ大学受験で第一志望に落ち、人生最大の挫折を味わうも、大学院受験で挑戦するという次の目標を掲げ努力を重ね4年越しに目標を達成しました。私は挫折を通過点と捉え、向上心を忘れません。
各質問項目で注意した点
手書きで記入する形式でした。記入欄が小さいため、簡潔に伝えるよう意識しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。