職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系総合職(プラントエンジニアリング)
技術系総合職(プラントエンジニアリング)
No.51865 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 技術系総合職(プラントエンジニアリング)
技術系総合職(プラントエンジニアリング)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 6人 |
参加学生の属性 | 工学系 |
交通費補助の有無 | 航空券の支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に自己紹介があったのちに、スライドで会社説明がありました。会社概要や同業他社との違いなど詳しく説明していただけました。その後、技術系社員の方2人の実際に働く現場でのお話を聞き、座談会形式でお話しさせていただきました。
ワークの具体的な手順
説明を聞いて、質問をさせていただく流れでした。
インターンの感想・注意した点
予め会社については調べて行っていたので、知っていたのもも、気になる点やわからないことがあったので、積極的に質問させていただきました。やはり質問をすると、やる気や意志が見えると思うので、積極性は大切だと感じました。
参考にした書籍・WEBサイト
会社のHP
懇親会の有無と選考への影響
影響はなし
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中は、質問できる環境にあったので、たくさんお話をさせていただけました。また、インターンシップ終了後には、懇親会(食事会)があり、様々なお話をさせていただくことができ、いい経験になりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
プラント会社のうちの1つ、くらいに思っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
他社とは違う良い部分が見えて好印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ