職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 MR職
MR職
No.95450 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 MR職
MR職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(400文字以内)
薬を通して、健康で快適な生活づくりに貢献したく、貴社を志望します。祖母が余命宣告直後に亡くなった経験から、後悔なき人生を送るためには、健康や日々の快適な生活が欠かせないと考えるようになりました。そのため、納得のいく人生を歩むためのお手伝いがしたく、医療や患者様に貢献できるMR職を志望します。貴...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯と◯◯の2種類の花を用いて研究を行っています。前者は切り花としての研究報告がないため、観賞や流通において重要な特性を明らかにしています。後者は◯◯な研究報告はありません。特に開花から枯れるまでに香りが全く異なるため、この変化の原因を明らかにし、変化を防ぐ方法を探索しています。将来的には、私...
自己PR
私の強みはストイックさです。過去に、大学で学科約100人中でただ1人、◯◯に三年連続選出された経験があります。入学当初、第一志望の大学に落ち、自信を失っていました。そこから立ち直るために、学業は学業で巻き返すべく、学科の成績上位2、3人から選出される◯◯になるという目標を立てました。そして、受...
学生時代に最も打ち込んだこと
大学時代の飲食店のアルバイト先で早期退職者を75%から25%まで減らしたことです。職場では、半年未満で退職する大学生が多くおり、新人も育たず、人手不足に陥っていました。辞める人も続けている人も表情が暗く嫌気がさしたため、私は思い切って新人に積極的に声をかけました。交流を深めると、辞めたいと考え...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考