![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.229932 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミまたは研究の内容を具体的に(250)
以前から食に興味があり、美味しさに1番早く関与する◯◯◯◯という器官に惹かれ、◯◯◯◯研究室に入室し、研究テーマを決定しました。具体的に、特定の◯◯◯◯を欠損させたゼブラフィッシュと野性型のゼブラフィッシュにおいて、それぞれ二者択一の嗜好行動実験を行います。食いつきまでの時間や回数の記録により...
趣味・特技
趣味:大好きなバンドの音楽に触れることで、力強い歌詞に背中を押されて生活しています。
特技:「お客様に綺麗な◯◯を提供したい」という一心で2年間練習を重ね、◯◯作りが特技になりました。
ニップンでどんな仕事をしたいか、その仕事で何を活かせるか(400)
私には【食分野から多くの人を幸せにしたい】という夢があり、幸せの提供には「手に取る機会が多いこと」が重要であると考えます。貴社が扱う商品は、家庭用から業務用まで多岐にわたり、多くの人の生活を支えています。業務用営業の仕事体験では、店舗とお客様の双方に良いものを提案する難しさと同時に、実現させた...
今までで印象に残っている失敗・挫折経験、またその際に何を考えて何を行動したか(300)
デリバリー◯◯店でアルバイトをしていた際、コロナ禍で毎日が繁忙期のような忙しさであったにも関わらず、お客様の笑顔に触れるのは配達員のみでした。そのため、自分の業務に達成感を得られず、アルバイトの進退を考える時期がありました。しかし、ある日お客様に電話で「いつも綺麗な◯◯ありがとう」という言葉を...
上記の質問で実についた力や教訓、仕事にどう生かすか(400)
前述の経験は、影での努力を惜しまない縁の下の力持ち精神を培ったと同時に、私にとって働くとは【誰かにとっての当たり前を創造すること】であるという考え方を得ることに繋がりました。入社後、アルバイト業務よりも関与できる当たり前の規模が大きくなると考えます。特に営業職は、お客様が求める商品を欲しい場所...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。