職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
No.74448 インターン / WEBテストの体験談
21年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
21年卒
WEBテスト
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2019年8月下旬
WEBテスト
2019年8月下旬
実施場所 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 60分 |
形式 | 不明 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
試験科目
形式のところに選ぶ所はなかったがTAPだった。
各科目の問題数と制限時間
総合タイプ
検査時間:60分Web受検版マークシート受検版
能力問題(言語・数理・論理)と性格検査(職務バイタリティ・対人的側面・行動的側面)から構成される、TAPで最もスタンダードな検査。
言語
WEBテスト版は検査1-1で10分で27問
漢字の読み、敬語、二語の関係、類義...
対策方法
あまり数学が出来ない人は高校数学の基礎の公式をおさらいしておくべき。(数理は塾講師など現役で高校数学に触れている人ならスピーディに解けば満点が狙えるレベル)
論理ははっきりいってSPIテストセンターの推論チェックボックス方式が霞んで見える難易度だから半分程度しか解けなかった。逆に、TAPの論...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。