職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 一般職 ※現在募集なし
一般職 ※現在募集なし
No.70691 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 一般職 ※現在募集なし
一般職 ※現在募集なし
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ニーズに合わせた新商品開発、提案を行った。チームは来た人から順番に分かれて座っていたため、完全にランダムであった。グループが多かったため、2チームに分かれて発表会をしたのち、フィードバックを頂く物であった。
ワークの具体的な手順
30分考え5分発表
インターンの感想・注意した点
与えられた制限時間の中で、まずは答えを出すことに専念しました。グループワークの説明の中でも、まずは形にして発表をしてほしいとのことだったので、早い時間帯から、大まかな答えを出し、最後に詳しい内容を詰めていった。楽しかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
分からないことは積極的に聞いてほしいというスタンスであったので積極的に質問することが重要であると感じました。そうしたところから自分のアピールにもつながるのではないか。サインは皆親切に対応してくれるので良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
良い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
さらに良い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。