職種別の選考対策
年次:
25年卒 本社管理系(本社管理部門)
本社管理系(本社管理部門)
No.271035 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 本社管理系(本社管理部門)
本社管理系(本社管理部門)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生で主に取り組んだこと
主に取り組んだことは、塾講師アルバイトです。初めの三ヶ月、責任感が強すぎるあまり、雑談は一切行わず、学習指導のみ行っていました。しかし、生徒は私の言葉に耳を傾けず、点数も向上しなかったことから、まずは信頼関係の構築が必要であると考えました。そこで、授業の有無に関係なく、何度も会話を重ねることに...
志望理由と実現したいこと
貴社を志望する理由は、人々の源である健康に対し、漢方という独自の方法で支えられるためです。私は塾講師アルバイトにおいて、生徒を第一志望の高校へ合格する手助けをすることができました。その点で、人生の基盤である教育面から貢献でき、人々を根底から支えたいと考えるようになりました。また、私の祖父母が病...
どんな人か 具体的に
・真面目に取り組む
・地道な努力
・信頼関係を築く力
どう壁を乗り越えた
私は○○部の活動から、地道な努力が大きな成果に繋がることを学びました。私は高校時代、○○部のキャプテンを務めていました。しかしその当時、練習へ真剣に取り組む部員はおらず、私語の多い部活動となっていました。それに対し、キャプテンの経験が無かったため、何も言えずにいると、部員全員が○○大会で敗退す...
就活への思い
自分自身を見つめ直すことで、私が本当に今後取り組んで行きたいことに気づくことができました。自己分析や過去の経験を振り返ることにより、大きな達成ではなく、経理部として小さなことの積み重ねることこそが私のやりがいとなると考えるようになりました。そのため、就職活動の早期化やネットワークの拡大が進む中...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考