24年卒 MR職
MR職
No.240949 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れたこと(400字)
6歳で始めた◯◯を、大学入学後も継続する予定でしたが、コロナで制限されていたため、高校の友人に声をかけ、社会人◯◯チームを創設しました。大学3年になり、卒業後も熱くなれる場所にしたいという想いから、東京都社会人リーグに加盟を検討するも、賛同してくれたメンバーは私を含め3人でした。そこで他の社会...
ファーストキャリアとして当社を選ぶ理由、また志望職種において何を実現したいか(500字)
早くから漢方医学の専門性を高め、長期的に患者さんへの最高の医療提供に貢献したいからです。漢方医学が経験に基づく伝統医学から科学的な根拠に基づく医学になりつつあり、貴社としても「育薬を推進する」と伺いました。経験上の効果を科学的に解明することで処方できる幅の広がりを期待できます。また科学的な解明...
あなたはどんな人ですか。3つのキーワードをあげて、具体的に説明してください(400文字以内)
「主体性」、「ホスピタリティ」、「関係構築」です。これらは◯◯でのアルバイトで発揮しました。主体的に考え、マニュアル外のホスピタリティのある接客により、お客様との関係を構築することができました。具体的には、お客様からワインの味を聞かれた際に、ただ味を答えるだけでなく、注文済みの料理の合うワイン...
「私はこうして‟壁”を乗り越えた」をテーマに、あなたの経験に即して述べてください(400文字以内)
高校時代、◯◯部に所属しており、当時、メンバーとして試合に出場していましたが、1つ下の後輩が試合に出るようになり、私はメンバーから外れました。このことから、自信を失い、消極的なプレーが続き、思うような活躍ができませんでした。しかし、このまま引退するわけにはいかないと思い、後輩から学び、自分の課...
現在の就職活動について思うことを自由に記述してください(200文字以内)
知見を広げられる機会であると感じています。一斉に数多くの企業が自社のビジネスに関して説明してくださる機会はこの先ないと思います。この期間に様々な業界の説明を聞き、知見を広めた上で、社会にでることでミスマッチを防げると感じています。知見を広げられたことで、迷いなく製薬業界を志望できており、漢方を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。