25年卒 総合コース
総合コース
No.372534 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機を教えてください。
私の志望動機は、自身が生み出したアイデアや製品で、世の中に貢献したいからです。私は、就職活動で複数のメーカーの工場見学やショールーム見学に参加しました。その中で産業用の製品には光の技術が用いられていることに気づき、光製品は産業界において重要な立ち位置であると感じました。光は解明されていない部分...
時間がたつのを忘れるほど夢中になってやっていること(いたこと)は何ですか。
私の趣味の一つである、バイクでツーリングに行くことです。大学1年生のときバイクに乗っていた友人からバイクの楽しさや良さを力説され免許を取得しました。いざ乗ってみると疾走感が心地よく、風を切りながらきれいな景色を見ることが出来て感動しました。また、同じようにツーリングで来ている年の離れた方ともバ...
あなたの経験で、一番困難だったこと(失敗、トラブル、悩みなど)をどう解決しようとしましたか。
私の経験で一番困難だったことは、大学での研究活動です。私は、◯◯を制御することで移動や発熱するといった性質から医療分野への応用が期待されている、◯◯について研究しています。医療応用に向けまだ多くの課題が残されており、◯◯自体の物理特性を解明していく必要があります。そこで、“一つ一つ”の◯◯の応...
過去を振り返り、自慢できることがあれば、箇条書きでご記入ください。
・学部生時代の学業成績で常に上位10%以内をキープしたこと
・年齢性別問わず、すぐに距離を縮めることができる
学生時代に熱中した(意識を傾けていた)ことの割合と項目(最大3つまで)ご記入ください。
60% 学業
30% アルバイト
10% 趣味
入社後、自分がどのような場面で活躍しているかイメージした姿をご記入ください
周りの人を巻き込みながら新事業に取り組む姿を想像します。そこで私は、貴社の技術や部品について学び、どのような市場で需要があり今後求められていくか見つけ出し、応用先の幅を広げたいと考えています。そこで、新たな応用先や事業を他市場に展開していく中でネックになる部分を見つけ出し解消していきたいと思っ...
各質問項目で注意した点
読み返しを何度も行った。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。