職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合コース
総合コース
No.85059 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 浜松本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 6名程度 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 東海地方の学生が多いように感じた。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
はじめに、浜松ホトニクスについて、どのような企業理念を持ち、どのような事業内容に取り組んでいるかの基本的な説明が行われた。
その後、2グループに分かれ、開発センターの見学を行い、現場で働かれている社員の方に業務内容などの説明をしていただいた。
ワークの具体的な手順
説明を聞き、その後質疑応答
インターンの感想・注意した点
本インターンに参加して良かった点は、実際の職場に行ってそこで働いている社員の方の説明を聞けたことで、より明確に将来する仕事のビジョンを得ることができた。また、静岡、特に浜松で暮らしがどのようなものかも説明してくださったのも良かった。
インターン中の参加者や社員との関わり
異なる2部門の技術職の方の業務内容を聞くことができた。また、その場で質疑応答する場もあり、仕事内容だけでなく、浜松での生活がどのようなものかも説明してくださった。学生同士で特に何かをすることはなく、事業所までバスで移動した際に少し話をする時間があった程度だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
光を専門としたニッチ企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
世界の中でも、光技術に関してはトップクラスの技術力を持っている企業。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。