25年卒 営業
営業
No.260920 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ・研究室の内容 ※ゼミ・研究室にこれから入る方や入ったばかりの方は、これから行う予定の研究内容について教えてください。 300文字以下
◯◯◯◯◯語の使用語彙の選択に表れる作者のバックグラウンド(信仰/教育/家庭環境/社会情勢など)を研究することに興味がある。◯◯◯◯◯語の語彙は主に、◯◯◯◯◯◯◯語由来、◯◯◯◯・◯◯◯◯語由来・◯語由来の語彙に分けられ、使用者のバックグラウンドや使用場面によって用いられる種類やその割合が異...
学生時代に挑戦したことについて、取り組んだ理由、目標、自身の役割、その成果も含めて教えてください。 300文字以下
昨年◯月から◯◯◯◯◯語を学ぶため、◯◯◯の大学への交換留学に挑戦した。他科目の学習やアルバイトから離れ、もっと◯◯◯◯◯語学習に向き合いたいと考えたからである。留学にあたって、「日常生活レベルの◯◯◯◯◯語を完璧にし、近代文学や新聞といったフォーマルな文章の読解力も身に着ける」という目標を立...
上記の経験の中で、壁にぶつかった時どのように考えて行動し、成果に結びつけたか教えてください。 300文字以下
教員が無断欠席し授業が実施されない、授業が雑談に終始するといった問題に直面した。私が在籍する外国人向けのコースは◯年ぶりの開講ということで、教員もノウハウが無く私たちに何を教えたら良いのか分からないことが、授業が上手く運営されていない背景にあるのではと考えた。そこで、◯人のクラスメイトと話し合...
集団で1つの目標に向かって行動した経験を教えてください。 300文字以下
学習支援のボランティアで、中学3年生の◯くんの高校合格に向け、社会人のスタッフや大学生の先輩の力も借りながら行動した。私は◯くんの講師として、◯◯や◯◯を教えていた。◯◯時点での◯くんの状態は、志望校の過去問は◯割も正解することができず、コミュニケーションもままならず成績や理解度の把握が困難で...
志望動機 200文字以下
ボランティア等で、目に見えない心身の不調から学校生活に馴染めない子どもたちに出会った。彼らが抱えるような生きづらさを取り除きたいと思い、生体情報の可視化で診断や治療に貢献する貴社を志望した。また、留学等の経験から、世界の医療水準の向上に携わりたいとも考えている。幅広い製品を手掛け、途上国にも生...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。