![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 管理
管理
No.180470 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ・研究室の内容300文字以下
海外に展開し成果を収めた日本企業の成長戦略を分析しました。企業の内部、外部環境や競合の動向などを分析することで、企業経営とその成果を読み解き、洞察を得ます。また、日本企業を取り上げて「海外市場で戦略が成功するか否か」についてチームに分かれてディベート対決をしました。ディベート前には仲間と議論し...
学生時代に挑戦したことについて、取り組んだ理由、目標、自身の役割、その成果も含めて教えてください。300文字以下
◯◯のラジオ局で◯◯分間の生放送番組を担当し、リスナーからの反響を得られたことです。大学入学前から感じていた、人前で自分の意見を発信することが苦手という短所を克服するために挑戦しました。事前に自由なテーマで原稿を書き上げ、それを生放送番組で読み上げるという活動で、合計4回行いました。リスナーか...
上記の経験の中で、壁にぶつかった時どのように考えて行動し、成果に結びつけたか教えてください。300文字以下
初回の放送ではコメントは一件もなく、リスナーに楽しんで聴いて頂けなかったと感じました。番組の枠を頂いている立場として、興味を持てる内容に改善する必要があると思いました。本番の音声を何回も聴いたところ、リスナー需要のない独りよがりな内容であり、聴き心地が良くない課題に気付きました。そこで以下2つ...
集団で1つの目標に向かって行動した経験を教えてください。300文字以下
ゼミ生◯◯人と◯◯のビジネスプランコンテストで◯◯件中◯◯位入賞したことです。チームでは入賞を目標にしました。案の大枠を決めた後、全体を◯◯分割して資料作成に取りかかりました。すると、各々が重視する作業工程が違い、統一感がないことに気がきました。担当ごとの進捗状況を踏まえると、◯◯人の得意分野...
志望動機200文字以下
医療現場の最適なあり方を実現できるからです。私は過去の通院経験から、患者の負担のない医療体制にしたいと考えます。最先端技術を活用し、施設のニーズに合った提案ができる体制に加え、医療の未来を変える強い意志のもと行動する貴社の姿に魅力を感じました。私の強みである「課題を発掘し、突き詰めて改善し続け...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。