職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.312265 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと
中学受験向け集団塾のアルバイトで、退塾状況の改善に取り組んだ。当初、担当校舎の退塾数が多くなっていた。アルバイト講師と生徒の関係が授業内で完結しており、生徒へのサポートが薄いことに原因があると考えた。勉強が苦手だった自分だからこそ、生徒と等身大で向き合い、自信を持たせたいと感じた。そこで、信頼...
志望動機
「人々のかけがえのない日常に笑顔を届けたい」という想いから志望する。塾講師のアルバイトを通して、人々の笑顔に貢献することにやりがいを感じ、その想いが生まれた。中でも、車が生み出す価値に魅力を感じている。私は家族との遠出や友人とのドライブが好きで、車に対して移動を超えた価値を見出してきた。車内で...
携わりたい仕事とその理由
まず、国内営業に携わりたいと考えている。なぜなら、顧客に最も近い存在として生の声を体感できるからだ。自分のやりがいとなる瞬間として、人々の笑顔に貢献することがある。また、今後貴社がソリューションサービス企業として活躍するうえで、営業が他社へのソリューション提供における橋渡し役になるだろう。顧客...
以下の五つの「求める経験・志向」から当てはまるものを選び、具体的なエピソードを記述してください。失敗を恐れずに新しいことにチャレンジした経験のある方・人とのコミュニケーションが好きで、その能力を活かした経験がある方・困難、難しいと思える課題を乗り越えた経験のある方・日常的に何かしらのことを学び続けている方・グローバル展開している企業で英語などの語学力を活かしたい方
私は困難な状況を楽しみ、自身を磨き続けられる人だ。大学時代に周囲の学生の英語力の高さに挫折した。元々、英語力に自信を持っていた。しかし、周囲に帰国子女が多く、彼らと同等に英語で意思疎通することが難しかった。そうした逆境を糧に、自分の英語力を真に強みにしたいと感じた。そこで、英語にたくさん触れる...
各質問項目で注意した点
論理的に構成を練ってから書く。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。